お見舞いについて
お見舞いについて
患者さんの多くは、ご家族と離れ、不安な入院生活を送っていらっしゃいます。 ご家族の方、親しい友人の方の面会は、大きな励ましになりますので、患者さんの病状にあわせてお越しください。 また、面会の際は患者さんの十分な治療と安静のため、以下のことをお守りくださいますようお願いいたします。
面会時間
8:00〜20:00
お願い事項
- 面会の際には、ナースステーションの面会カードにご記入し、バッジをおつけください。
- 病室に入る前、病室から出た後に、手指消毒または石鹸と流水による手洗いと、うがいをお願いいたします。
- お見舞いの品で治療上さまたげになるものはお断りすることがあります。
- 酒気帯びのお見舞いの方はお断りいたします。
- お見舞いの方の飲食は患者食堂をご利用ください。
- 当院は敷地内禁煙です。喫煙室もございません。
- 病院内での携帯電話のご使用は区域によって異なりますので、案内表示をご確認ください。
感染防止および面会制限について
入院中の患者さんの中には免疫力が低下され、感染症にかかりやすくなっている状態の方もおられます。下記は、院内の感染対策上必要な措置です。ご理解・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
- 発熱、咳、吐き気、下痢等の症状がある方は、面会をご遠慮いただいております。
- 感染症(ノロウイルス、インフルエンザなど)の流行期には、全館を面会制限にする場合があります。
その他
- 患者さんのプライバシー保護の観点から、お電話による入院患者さんについてのお問い合わせは、原則としてお答えしておりません。
- お見舞いを望まない方は、病棟科長にお申し出下さい。
当院ではお見舞いに来られた方へ病室番号をご案内しております。
お見舞いをお望みでない方は病棟科長までお申し出ください。